1. HOME
  2. ブログ
  3. よくあるご質問
  4. 画像追加の機能方法

画像追加の機能方法

下の機能をリリースしました。
 
 
■画像登録機能を追加
 
本機能は画像をアップロードするマスタとなります。
CSS、JavaScript、画像(jpg、png、gif、svg)のデータをアップロードするとURLが自動生成されます。
生成されたURLを用いて、任意のページに画像などのリソースを貼り付けることが可能となります。
こちらは、「管理画面>Dashboard>Mst>リソースマスタ」に配置されています。
 

アップデート・修正内容の詳細

●管理画面側

 
 
管理画面>Dashboard>Mst>「リソースマスタ」に飛ぶ
 
 
 
②右上の新規作成ボタンを押下
 
 
③「ファイルを選択」を押下し、画像をアップロードし、「保存」ボタンを押下。
CSS、JavaScript、画像(jpg、png、gif、svg)をアップロード可能です。

※こちら、重複したファイル名は対応不可となります。

④上記のように、ソースURLが自動生成されます。
下記記述例のように記載すると反映されます。

▼画像(jpg、png、gif、svg)の記述例
ーhtmlコードー
<img src=”リソースマスタで生成したリンク”>

▼CSSの記述例
ーhtmlコードー
<link rel=”stylesheet” href=”リソースマスタで生成したリンク”>
<h1>ようこそ!</h1>

ー「ソースマスタ」に格納したCSS(拡張子= .css)ー
@charset “UTF-8”;
h1 {
color: green !important;
text-align: center;
}

 

▼Java scriptの記述例
ーhtmlコードー
<script src=”リソースマスタで生成したリンク”></script>
<h1>JavaScript テスト</h1>
<p>ボタンをクリックしてアラートを表示します。</p>
<button onclick=”sayHello()”>クリック!</button>

ー「ソースマスタ」に格納したJava script(拡張子= .js)ー
function sayHello() {
alert(“こんにちは!外部JavaScriptファイルが動作しています。”);
}
 
 

 

 


◇関連マニュアル

関連記事

「使い方」検索

「使い方」カテゴリ